2020年11月27日朝ドラ「エール」の最終回が放送されました。
朝ドラ史上初の最終回はコンサート形式でした!
再放送を見逃した方へ、最終回のコンサートの熱量をお届けしたいと思い記事を書いています!
また、再放送を見逃した方へ無料でフル動画視聴できる方法もご紹介します。
この記事では
- 【動画】朝ドラ「エール」最終回コンサートのセトリ!
- 朝ドラ「エール」最終回感想まとめ
- もっと朝ドラ「エール」窪田正孝の密着本発売!
- 無料でフル動画で「エール」最終回のコンサートを見る方法
についてご紹介します!
【動画】朝ドラ「エール」最終回コンサートのセトリ!
朝ドラ「エール」最終回はコンサート形式で行われました。
最終回がコンサートと伊野は、朝ドラ史上初の試みだそうです!
- 「福島行進曲」御手洗清太郎(古川雄大)
- 「船頭可愛いや」佐藤久志(山崎育三郎)ギター/村野鉄男(中村蒼)
- 「とんがり帽子」御手洗清太郎(古川雄大)
藤丸(井上希美)、夏目千鶴子(小南満佑子)、裕一(石田星空)、音(清水香帆)、鉄男(込江大牙)、久志(山口太幹)ら子ども時代を演じたキャスト ・「長崎の鐘」指揮/古山裕一(窪田正孝)、古山音(二階堂ふみ)ほかオールキャスト
- 「栄冠は君に輝く」藤堂清晴(森山直太朗)、佐藤久志(山崎育三郎)
- 「高原列車は行く」関内光子(薬師丸ひろ子)
- 「イヨマンテの夜」岩城新平(吉原光夫)
- 「モスラの歌」藤丸(井上希美)、夏目千鶴子(小南満佑子)
- 「フランチェスカの鐘」藤堂昌子(堀内敬子)
エール最終回
栄冠は君に輝く
まさかの藤堂先生と久志のコラボだなんて。。。( ; ; )#エール pic.twitter.com/edkpyJeoNI— 楽@11/28 CityTrialJapan観戦 (@satomiraku) November 26, 2020
エール最終回!コンサート🎵
「高原列車は行く」と「栄冠は君に輝く」は懐かしくて泣ける😭
福島駅の発車メロディで毎日通学で聴いてた、高校生活。
しばらく帰れてないなぁ
帰りたい#エール #エールコンサート #最終回#古関裕而 pic.twitter.com/x1nESGdZQv— のっち@20代独身会社員 (@nocchi_wata) November 26, 2020
朝ドラ「エール」最終週には志村けんさんも登場
朝ドラ最終回に志村けんさんが再登場です。ありがとう。#志村けんさん #朝ドラ #エール #ありがとう #お疲れ様でした pic.twitter.com/Kyoy5LpoYh
— chanjun (@chska825) November 26, 2020
2020年3月29日に亡くなった志村けんさんも最終週に登場し、話題になりました。
朝ドラ出演が決まっていた中で、撮影も進んでいた矢先のことで亡くなられたときは日本中に悲しみに包まれました…
朝ドラ「エール」最終回感想まとめ

朝ドラ「エール」の最終回の感想を見てみましょう!
エール最終回(ホントのやつ)よかったなあ…昨日の号泣とは違って今朝は笑顔で泣いた。
岩城さんのイヨマンテの夜、さすがの声量。先日うたコンでも細川たかしがイヨマンテの夜を歌ってて、70歳でこの声量!と感激したけど岩城さんもスゴイ😆
いろんな登場人物が一堂に会した、幸せなIFの空間でした。— ゆくえしれず (@SpccOI1I3wCwEvu) November 27, 2020
エール、最終回のコンサート良かった~🤗
イヨマンテの夜、びっくりした😃
朝から、幸せになれるドラマだったな~— フテリン (@uNLE1EYkScSCnlR) November 26, 2020
朝ドラ、エールの最終回、カーテンコールを見た。
作曲家 小関裕而の幅広い才能に感動。高原列車は行く 薬師丸ひろ子❤️可愛い
イヨマンテの夜 勇壮!
長崎の鐘 二階堂ふみ半世紀前 神宮の早慶戦で雄叫びをあげた
紺碧の空、小関裕而作と今まで知らず
青春に戻った。— 佐田 文平 (@hKmKaKsK) November 27, 2020
今までの朝ドラ最終回とは違った演出の『エールコンサート』 に拍手👏
トレンド席巻
やはり今回は“モスラの歌”と岩城さんの“イヨマンテの夜”が最高過ぎた
それと森山直太朗さんはもはや藤堂先生!と叫ばずにはいられない
皆さんの素晴らしい歌声を朝から聞けて贅沢だった#窪田正孝 pic.twitter.com/rWR9ASwdKb— フィル (@p69kauVjiD7bMyV) November 26, 2020
もっと朝ドラ「エール」窪田正孝の密着本発売!
窪田正孝さんが自ら発案した「Vreath -Documentary of 窪田正孝 in エール-」が発売されると発表されました!
主人公「古山裕一」を演じた窪田正孝さんの昨年9月のクランクイン時から今年10月のクランクアップ当日までの約1年間に密着したドキュメンタリーブックとなっています。
Vreathの意味とは?
Vreathは窪田正孝さんの造語であることがわかりました。
「Breathは息継ぎという意味ですけど、呼吸をすることや息をすることって、音楽だけじゃなくて生きているということにもつながるじゃないですか。僕の中で『音楽』と『人生を生きていくこと』が結びついたのと、音楽記号で息継ぎのことを楽譜で『V』と表現するので、自分なりに造語を作ってみてもいいんじゃないかな、と思って『Vreath』にしました」と語られている。
引用:シネマカフェネット
▼ドキュメンタリーブックはこちら▼
無料でフル動画で「エール」最終回のコンサートを見る方法
NHKの朝ドラはBS放送と地上波の放送を入れると計7回も放送されているんです。
7●総合 午前8時~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分~7時45分
●総合 午後0時45分~1時00分(再)
※土曜は一週間を振り返ります<毎週月曜~金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時~11時15分(再)<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分~11時(再)
※(月)~(金)を一挙放送<毎週日曜>
●総合 午前11時~11時15分
●BS4K 午前8時45分~9時00分
※土曜の再放送引用:エール公式サイト
しかし、BSに加入していない人もいると思います。
となると、地上波の総合 午前8時~8時15分と総合 午後0時45分~1時00分(再)の2回の放送機会を逃すと見れないんです。
最終回のコンサートだけはフルでどうしても見たい!
そんなときには、NHKオンデマンドの動画を視聴するのがおすすめです。
U-NEXTでNHKオンデマンドの視聴が可能なんです。
U-NEXTは広告やアンケートがなく、ストレスなく視聴することができます。
無料期間中に解約すれば、お金はかからないの安心して視聴することができます。
解約方法についてまとめてあります。ご確認いただくと安心して登録できます。
【U-NEXT】解約と退会の違いは?解約方法3つの注意点と退会手続きまとめました

【動画】朝ドラ「エール」最終回コンサートのセトリ!感想・再放送見逃し見る方法まとめ
この記事では、朝ドラ「エール」最終回のコンサートのセトリや感想についてご紹介しました!
無料でフル動画を楽しむには、U-NEXTでNHKオンデマンドの動画を視聴できます。